ページ

2018/12/31

2018年青カブトとの思い出

2018年はイベントに参加したり、旅行へ行ったりとまずますの青カブトライフだった。

1月
ドライブスルーデビュー。

なんてことないことだけど、エンジン音で声が聞こえなかったり、受け取りが大変だったり、それでも愛車を褒められて嬉しかった。

2月
週末ドライブをしたり、安全祈願に行ったり。青カブトと出掛けることが習慣になってきた。


3月
初の女子ドラ!山中湖でほうとう食べて、ケーキ食べて、富士山見て。

さくらモーニングクルーズにも初参戦。また行きたいな。


4月
バンパーガード装着。イケメン度が増す。
空冷ビートルバンパーガード装着

その他にも、レッカーされたり、メキビーに試乗したり、なかなかの充実ぶり?

5月
フラバグエントリー!
ブログやSNSで知り合った方とお会いできて嬉しかった。
その後も交流は続き、空冷ワーゲンの絆を感じる。



6月
梅雨間近だったかな?ワイパーがふっとんだ!

7月
ポータブルクーラー的なものを購入するも青カブトでは水が漏れて役に立たず。
暑い夏は台車のチンクエチェントで過ごす。



8月
運命のキロメーターと出会う。

青カブトと群馬一人旅。
榛名湖を回ったり、おもちゃ博物館に行ったり伊香保を満喫した。


9月
町田で初めて開催されたイベントGREEN FIELD Autumn Festival with Volkswagen Tokyo Machida reportを見学。
2019年に開催されたらエントリーしようかな。


密かに軽井沢にも行ってきた。
白糸の滝が小さくで逆にびっくり。

10月
記録なし。

11月
ジャンボリー参戦。
バックカメラ装着。
キロメーター装着。




12月
ストブイに青カブトが載る。
カメラマンさんが回ってきたときに私は不在・・・相変わらずのポンコツオーナー。


のんびりマイペースだけど、青カブトと旅することができた1年だった。
そして、もっともっと青カブトと一緒にいたくて転職をした。(さらっと言うことではない)

青カブトと出会い引越し。
青カブトともっと一緒にいたくて転職。
NO AOKABUTO, NO LIFE。

来年はどんな1年になるだろうか。


ブログ村のフォルクスワーゲンランキングに参加しています。
にほんブログ村 車ブログ フォルクスワーゲン車へ
にほんブログ村


2018/11/25

ベバストヒーター初体験

11月も後半になり、朝ベッドから出るのが辛くなってきた。
青カブトのリアウィンドウも薄っすら凍結している日もあり、ヒーターを入れると…風が来ない。 去年は暑いくらいだった、青カブトのヒーターが効かない。 

洗車にタイプワンへ行ったときに相談してみると、メカニックKくんがリアフードを開けた。ヒーターのホースが外れていた。
しっかり、ホースをさして風が出ることを確認し解決。これで冬も乗り切れるぞ!と思っていたところ、タイプワンの社用車ウェスティに入ってみてと言われる。

お!おぉ!!!暖かい!ぬくぬく。

この車両にはベバストヒーターとやらが着いているらしい。

冷えた手を暖める。


ベバストヒーターは、キーオンにしなくても使えるヒーターで、ビートルだったらリアシートのバッテリーの横に付けるらしい。10時間位使ってもガソリンは1リットル位しか使わない経済的なアイテム。

その日の気温によるけれど、小さいビートルならアイドリングをしている間に、室内ポカポカ、Tシャツで運転できるくらいになると言う。
しかも、切タイマーやオプションパーツで入タイマーもできるみたい。

これは欲しい。

値段を聞くと

キットだけで15万。プラス工賃・・・ふぅ・・・なかなかの高価格。最近は格安のばったもんもあるらしいのだが、保証がないので何かあっても使い捨て、正規のベバストヒーターは日本支社があるので色々安心。

欲しいな、15万か、欲しいよ・・・とぼとぼ青カブトに乗り込む。

帰り道、青カブトのヒーターは全開だったがベバストヒーターに比べるとそよ風のようだった。


ブログ村のフォルクスワーゲンランキングに参加しています。
にほんブログ村 車ブログ フォルクスワーゲン車へ
にほんブログ村

2018/11/21

装着!空冷ビートル1958年式 キロメーター

ジャンボリー参加の前のことになるけれど、念願のキロ表示スピードメーターを装着した。奇跡的に見つかった、58年のキロメーター。いつもの如く、ショップにおまかせでお願いすると・・・縁の部分を青カブトのボディカラー、ドーブブルーで塗ってくれた。しかも、クリアニードルの部分の白いラインが剥げていたと言うことで、そこもドーブブルー。


ウキウキしながらの帰宅中、ウィンカーを出すと赤いランプが点滅。 何事? バッテリーの場合は左の丸いランプだし、明らかにウィンカーのランプ。


主治医Kくんに聞いてみると、この年式は赤点滅が通常だったらしい。焦った。 そして、青カブトは?ビートルは?タイヤの径が小さい分、iPhoneアプリのナビタイムに表示されるスピードよりもメーターの方が遅く表示される。

赤ランプと微妙がスピード表示のズレに若干戸惑ったが慣れるとやはり、キロ表示は楽ちん。

去年エンジンを弄ったときに、しばらくやることないかな?カスタムロス気味だったが、最近になってやりたいことがどんどん出てきた。

終わりなき、空冷ビートルカスタム。

ブログ村のフォルクスワーゲンランキングに参加しています。
にほんブログ村 車ブログ フォルクスワーゲン車へ
にほんブログ村

2018/11/20

バックカメラでマフラーを守れ!

相変わらず青カブトでのバックが下手っぴなくせに、ギリギリまで下がろうとして自慢のヴィンテージスピード製マフラーを擦りまくる日々。
主治医のKさまに

「マフラーって消耗品じゃないんですけど?」

と言われる始末だ。

これ以上、マフラーを傷つけては大変!バンパーやった日には数ヶ月落ち込む。そこで、ずっと知らないことにしていたバックカメラを装着することにした。

主治医に選んでもらったのは有線型のバックカメラ。なぜか青カブトは無線の電化製品がすぐに壊れるから。


自分でできるわけもなく、今回もおまかせコース。


黙々とナンバーランプを外して作業をするKくん。
心の中で、見えないところに頼むよ・・・と祈る私。


着いた!なんだかスパイみたいでカッコいいぞ。

モニターは仮置きでここ。

ハンドル切っていると見えないから、要検討だな。

60年前の車に現代技術を装備。これが空冷ワーゲンの魅力なのだ。

取付の様子はガレージタイプワンブログでも紹介されています。
空冷ワーゲンにもバックカメラ

ブログ村のフォルクスワーゲンランキングに参加しています。
にほんブログ村 車ブログ フォルクスワーゲン車へ
にほんブログ村

2018/11/19

12th Annual STREET VWs JAMBOREEまとめ

去年に引き続き、ガレージタイプワンのお手伝いで参加した12th Annual STREET VWs JAMBOREE。 素敵な車と出会いをまとめて。










レイトバスのピザ屋さん。めちゃくちゃ美味しくて、キッチンカー買って脱サラしたくなった。かわいい車で美味しいを届けたい。



そして

なんと

青カブトの最愛装備、ヴィンテージスピードの社長さんに声をかけられた!
青カブトのマフラーとエアクリーナーを見て

「こんなに素敵に使ってくれてありがとうございます。」

と嬉しいお言葉をいただき、記念撮影まで。


これからも勝手にヴィンテージスピードの布教活動を続けます。

今年のジャンボリーでは、フラバグでお会いした方や、ガレージタイプワンでワーゲンを購入し、このブログを見てくださっている方など沢山の方に声をかけていただき、記念撮影をすることができた。

「あー、本物の青カブトだー」

と言う声が聞こえたときには、天にも昇る心地に。

空冷ワーゲン乗ってて良かった。青カブト日記やってて良かった。改めてそう思える1日だった。

これからも、ゆるりと青カブト日記をよろしくお願いいたします。

ブログ村のフォルクスワーゲンランキングに参加しています。
にほんブログ村 車ブログ フォルクスワーゲン車へ
にほんブログ村

2018/11/13

ジャンボリー 勝手にディスプレイ大賞!

11月11日にお台場で開催された、ジャンボリー。 私自身は、大きなイベントに参加をするのは空冷ワーゲン購入前を含めて4回目で、青カブトの参考にする車体だけでなく、空冷ワーゲンらしい(?)、遊び心溢れるデコレーションされたものに目が行くようになった。

そこで、勝手にディスプレイ大賞!今回のジャンボリーで気になったワーゲンたちをご紹介。





どれもこれも個性的で素敵だったのだが、クリスマスが大好きな私の一番はこちら。



赤鼻のトナカイ号!←勝手に命名。ずんぐりむっくりしたトナカイさん、愛嬌がある!

青カブトをデコレーションするとしたらどんなのが似合うかな?
ドラえもんとか言わない!


ブログ村のフォルクスワーゲンランキングに参加しています。
にほんブログ村 車ブログ フォルクスワーゲン車へ
にほんブログ村

2018/11/12

12th Annual STREET VWs JAMBOREE

毎年お台場で開催されている12th Annual STREET VWs JAMBOREEのお手伝いへ行ってきた。
ジャンボリーが行われるお台場レインボータウンは2020東京オリンピックの選手村に使用されるため、今回がラスト。前々よりお台場ファイナルをうたっていたため、今年は例年以上に盛り上がったらしい。

去年のジャンボリーのときは青カブトが仕上がっていなかったためお留守番だったが、今年は一緒。
ガレージタイプワンブースに鎮座する青カブト。


私は輪投げ担当。

 
ブースでだらだらグダグダしていたら

「青カブトさんですか?」
「ブログいつも見ています」

などなど、沢山の方に声をかけられる。嬉しいような恥ずかしいよな・・・そして、ブログサボっている場合じゃないぞ!と反省。

朝5時起床、8時搬入、帰りは渋滞に巻き込まれ足が吊りそうになりお疲れモードのため、イベントの様子は後日アップします。

ジャンボリーに参加したみなさま、お疲れ様でした!

ブログ村のフォルクスワーゲンランキングに参加しています。
にほんブログ村 車ブログ フォルクスワーゲン車へ
にほんブログ村

2018/09/25

空冷ビートル キーキー音の正体は?

先々週くらいからかな?青カブトを発進させ、10分位の間ブレーキを踏むとキーキー言うようになた。油をさしていない自転車のような音。心配だったので、主治医ガレージタイプワンのKくんに連絡したが「錆かな?続くようだったら持ってきて」と言うことだったので、しばらく様子を見ることにした。

しかし、週末に行われた町田のイベントGREEN FIELD Autumn Festival with Volkswagen Tokyo Machida へ向かう途中に悲鳴が強くなったので、イベント帰りにタイプワンへ。


お尻を持ち上げられて、タイヤを手で回しながら耳を澄ませるKくん。エアーが出る機械みたいなのでシューシューっとしてから一度降ろして走らせる。キーキー音は治らない。

今度はタイヤを外してヤスリをかけたあとに、何やらスプレーをする。


タイヤを装着して前後に動かしキーキー音が鳴らないのを確認すると「ちょっと走ってきて」。

ショップの前の道を止まったり進んだりしながらテスト。お!スムーズになった!原因を聞くとやはり錆。錆びたものがブレーキをかけるたびに入り込んでどうたらこうたら・・・よくわかりませんでした。。

このキーキー音治すのに目と耳と指先を使い、ひとつひとつ探りながら、車体を上げたり下げたりしている姿に職人さんってすごいな、大変だなと感じた。

これで青カブトの安全は確保された。今週はまた遠乗りするぞ!

ブログ村のフォルクスワーゲンランキングに参加しています。
にほんブログ村 車ブログ フォルクスワーゲン車へ
にほんブログ村

2018/09/24

GREEN FIELD Autumn Festival with Volkswagen Tokyo Machida report

東京の町田にある野津田公園で行われた、GREEN FIELD Autumn Festival with Volkswagen Tokyo Machida グリーンフィールドオータムを見に行って来た。野津田公園は我が家から30分程度の場所にあるので、エントリーも考えたが、 第一回だし、どんな感じか見てから・・・ とヘタレな私は見送り。

11時前に会場到着。このイベントはワーゲンだけのものではなくボルタリングやヨガなどの催し物をやっていることを着いてから知る。
グラウンドを囲むようにワーゲンのカーショーやスワップミートが行われているので、入り口はどこかわからないけれど、お出迎えしてくれたのは大きなビートルのトランポリン。奥にはフォルクスワーゲンのブース。



そしてカーショー。


真ん中の赤い子は、ガレージタイプワンのお仲間で、フラバグで声をかけていただいた素敵なご夫婦の愛車。内装がめちゃ可愛かった。


芝生エリアはキャンプを楽しむ空冷ワーゲンたち。
ワーゲンがあるだけでおしゃキャン(おしゃれキャンプ)になる。


FLAT4さん、マイボウズさんも出店。




そして、スワップミートで参戦していたOさんの愛車。
Oさんも、ガレージタイプワンのお仲間で、フラバグでお声がけいただいた方。

最近車高を上げて一気に上品に。ホワイトウォールとのバランスが抜群だ。


お昼を食べて駐車場へ向かうと、青カブトのお隣にはグレーのビートル。
空冷ワーゲンの少ない駐車場に止めていたから嬉しいサプライズだ。どなたかわからぬが、ありがとうございます。

行きも帰りもタイプ1、タイプ2にすれ違い、手を振ってもらったりして空冷ワーゲンって普通にいっぱいいるじゃん!と錯覚させられた1日だった。

このイベント来年もやってくれるといいな。

ブログ村のフォルクスワーゲンランキングに参加しています。
にほんブログ村 車ブログ フォルクスワーゲン車へ
にほんブログ村