空冷ビートルアスリート。
しばらくして、少し楽になったように感じたのだが、腫れが引かない。病院嫌いな私だがドライブを楽しめないのは困るし、仕事に支障が出て愛車のエサ代を稼げなくなっては大変!と病院へ行くことにした。
医者「どうなさったんですか?」
私「車を運転して、あ、すごく古いビートルなんですけど♪シフトチェンジをするときに痛めたみたいなんです。」
医者「はい、車の操作により・・・」
医者「これは腱鞘炎じゃなくひょう疽ですね。」
ひょう疽?
指の細かいキズの中から黄色ブドウ球菌が入り込んで膿んでしまっているというのだ。バイキンマンの仕業。幸い治りかけているので、飲み薬で様子を見ることにした。その間なるべく指を乾燥させるようにとテーピングはお休み。
もらってきた薬。
![]() |
ちょっと体に異変があったら自己判断せず病院へ行くことが大事だな。
空冷ビートルとはあまり関係ないブログになってしまった。。
本日の家計簿
バンテリン代 1,267円 病院代 1,280円関連記事
空冷ビートルクイックシフターの弊害ブログ村のフォルクスワーゲンランキングに参加しています。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿