最近、ふかしたときの煙も黒いし「薄め」にしてもらいにガレージタイプワンへ。 燃費が極端に悪くなったこと、煙が黒いことを主治医Kくんに伝えると
「そう言えば、最近オイル交換してないよね?」
!!!そう言えばそうかも!!!
オイル交換とプラグ交換、エアクリーナーを外して「薄め」とやらにしてもらう。
「これで燃費良くなるはずだけど、あんまり良くない。」
とKくん。
帰り道。 なんか、音が気持ちよくないし、坂道が登りにくくなった気がする。
1週間後、ガレージタイプワンへ。
「ごめんなさい。もとに戻してください。。」
Kくんが運転しやすくて、カッコいい音に仕上げてくれたのに燃費を重視にしてと変更してもらった結果ダサい(自分的)仕上がりになってしまったことに反省した。
燃費が悪くなる原因の一つに、運転の仕方もあるようで しっかり加速してからギアを変える など、運転指導もしてもらい帰宅。
ド素人が匠に意見を言うなんて100万年早いと思った出来事だった。
ちなみに、今週はリッター7kmだったよ!
ブログ村のフォルクスワーゲンランキングに参加しています。
にほんブログ村