ページ

2019/11/18

青カブトガレージ建築トラブル

何とか完成した青カブトガレージ。 今月から何とか寝泊りすることが出来るようになったのだが、まだ、ご飯を作ることが出来ない。

 細かいところまで拘って、確認しながら進めたつもりだが既に「え?嘘でしょ??」と言うことが多発しているのでまとめておこう。 

これから注文住宅を作る方の少しでも参考になればと思う。 
※全ての注文住宅に当てはまるわけではありません。

コンクリートにする場所が砂利問題

建物正面は全てコンクリート打ちにすると、初回の打ち合わせ前から決まっていたのに、車庫前以外はジャリ。 施主検査時に変更を求めるも、未だ連絡なし。
現場の方に聞いたら、途中から砂利と指示が入ったらしい。どうやら現場と打ち合わせをする方の意思疎通が出来ていない。

冷蔵庫が収まらない問題

図面上、冷蔵庫の位置はわかっていた。プロが引いているのだから疑うことなく作業を進めていただいていたのだが、ボードをはったあたりで気がついた。
冷蔵庫を買うためにサイズを測ったのだがなんだか薄い。

家電屋さんに行くと、1人用でも奥行きがこんな薄い冷蔵庫はないと言う。仕方なく一番薄い冷蔵庫を購入したのだが、案の定はみ出て、折角の壁紙ともアーチも台無し。
キッチンにくるたびに鬱になる。
※このブログを書いた後、食器棚が入ったのだが、こちらもはみ出している。キッチンが窮屈すぎて、大好きな料理をする気にならない。




洗濯物が干せない問題

頼んだはずの洗濯ワイヤーがなくて、未だに浴室乾燥機で洗濯物を乾かしている。
つけてくれと言ったら、頼んではいない値段だけで買った変なものが届いた。打ち合わせで決めたものにして欲しいというと、資料をなくしたって。知らんがな。

電気のスイッチがわけわからない問題

電気問題は今回一番多かったので、後日まとめよう。

ホテル代が返金されない問題
入居1週間前に「完成しない」と工務店から連絡があり、元の家を引き払っていた私はホテル住まいに。工務店からはホテル代を払うということだったので領収書を渡したのだが、未だに連絡がない。こちらからしても返信なし。

金銭トラブルも結構あったのだが、解決していないセンシティブな問題なので書けるようだったら後日。

しかし、時が経つたびに「おいおい」ポイント多いなー。



ブログ村のフォルクスワーゲンランキングに参加しています。
にほんブログ村 車ブログ フォルクスワーゲン車へ
にほんブログ村

2019/11/03

初入庫!青カブトガレージ

ブログの更新が滞っている間に、青カブトガレージが完成した。が、車検の時期になってしまい、入居時に青カブトは不在。

今日、初めて青カブトをガレージにいれることができた。


ガレージ内の壁紙はレンガ調で。昔のフォルクスワーゲンの工場をイメージ。



室内ドアのガラスは大きくクリアなものにして、毎日青カブトをチェック。



天気のいい日はシャッターを上げて、小さなテーブルでも出してコーヒータイムしたいな。





ブログ村のフォルクスワーゲンランキングに参加しています。
にほんブログ村 車ブログ フォルクスワーゲン車へ
にほんブログ村

2019/09/29

コメ返信:青カブトのホイールについて

何かの不具合?せっかく、ホイールについて質問をいただいたのに返信ができなかったので、記事で失礼します。

青カブトのホイールはFlat4製の5.5Jです。納車時からずーっとコレ!お気に入りの足回りです。
そろそろタイヤは替えたいなと。



2019/09/04

青カブトが教えてくれたこと

ブログサボリ気味・・・青カブトガレージはトラブルがありながらも、順調(?)に進んでいて、私の誕生日には入居ができそう。今週中に外装が出来る予定なので、またブログに載せようと。

最近の私はと言うと、絵を描いてます。

こんな感じの。



気まぐれでinstagramにアップしてます。

いっぱい描いて、上手になったらポストカードとかカレンダーとか作りたい。青カブトが教えてくれたことは私にとってかけがえのないものだから。

ブログ村のフォルクスワーゲンランキングに参加しています。
にほんブログ村 車ブログ フォルクスワーゲン車へ
にほんブログ村

2019/08/18

青カブトガレージ

青カブトガレージがだんだん家らしくなってきた。

斜めから。


ガレージ奥の窓は四角。
 ブログ村のフォルクスワーゲンランキングに参加しています。
にほんブログ村 車ブログ フォルクスワーゲン車へ
にほんブログ村

2019/07/14

空冷ワーゲンづくりと家造りは似ている

ブログの更新が滞っているうちに、青カブトガレージは着々と建っている。

2019年6月20日

2019年6月22日

2019年6月26日

2019年7月7日

2019年7月13日午前


2019年7月13日午後


大好きな愛車と過ごすためだけの家を作るなんて、世の中のお父さんから見たら羨ましい限りだろうが、実際不安でいっぱいだ。

家造りはワーゲン作りと似ている。自分が望む性能や見えるところのデザイン。職人さんが拘る耐久性や機能性。両者が理解し合うことが難しくて、予算の関係で見た目を諦めることが多い。お洋服は後からでも変えられるけど、骨格は変えられないでしょ?的なことで。

この青カブトガレージに使われている鉄筋や柱は普通のハウスメーカーさんでは使われないようないいモノらしい。職人さんが一生青カブトと住むことを考えて、拘って選んでくれたのだけど、今の私はそこのグレード下げればあれもできた、これもできたと落ち込んでしまうことも。そして、最終的に無知と引け目(色々な人に協力してもらっている)が故に受け入れている。

しかし、青カブトを購入したときのように出来上がってみれば感動したり、愛着が湧いたりするんだろうと期待をしながら毎週末見学に向かっている。

職人さんのご協力により、今月上棟予定。

ブログ村のフォルクスワーゲンランキングに参加しています。
にほんブログ村 車ブログ フォルクスワーゲン車へ
にほんブログ村

2019/05/13

青カブトと地鎮祭

大安吉日。青カブトガレージの地鎮祭に行ってきた。

 もちろん、青カブトも一緒。


小さな小さな土地は、大人が7人も入るとぎゅうぎゅうだけど、青カブトもしっかりタイヤを乗り上げることが出来た。

YouTubeで地鎮祭の予習をしたので、失敗することも緊張することもなく終えることが出来た。

お守りと記念撮影。


一生に一度あるかないかのことを青カブトと迎えられるのは嬉しい。

地鎮祭の後に、縄を張って改めてガレージになる場所を見た建築会社の社長に

「本当に1番良い場所に車が入るんだねー」

と笑われる。

素敵なガレージにしようね。


ブログ村のフォルクスワーゲンランキングに参加しています。
にほんブログ村 車ブログ フォルクスワーゲン車へ
にほんブログ村

2019/04/18

青カブトガレージ土地引き渡し

青カブトガレージの土地の引き渡しに行ってきた。
更地にはたんぽぽと沢山のつくし。春ですな。


GW明けに地鎮祭をして着工だ。

ガレージの内装はまだまだ悩むところなのだが、昔のフォルクスワーゲン工場をイメージして、レンガのクロスかレンガもどきみたいなものを貼りたい。どんな材料があるかわからないから、今度プロに聞いてみようと思う。

妄想ガレージはこんな感じ。

青カブトを見ながらブログを更新できるようにテーブルを置こうとか、ミニカーを並べる棚はどうしよう?とか妄想は広がるばかりだ。

待っててね、青カブト。

ブログ村のフォルクスワーゲンランキングに参加しています。
にほんブログ村 車ブログ フォルクスワーゲン車へ
にほんブログ村

2019/04/08

青カブトガレージ打合せ中

これから毎週末は青カブトガレージの打合せ。
先日買った、ガレージの本を持込あーだこーだ。



外観の形、素材、色、窓はほぼ決まった。小さい家だからとたかを括っていたが、選ぶものがいっぱいありすぎて頭がパニック。

青カブトのお部屋は昔のフォルクスワーゲン工場をイメージして、レトロ調にする予定。自宅に帰って、たくさんのサンプルの中から、青カブトにコラージュ してみたりしてイメージを固める。

なかなか良い感じ♪

家づくりノートも用意したので、ちょいちょい公開します。

2019/04/02

発表!青カブトガレージ作ります!

本当は昨日発表しようかと思っていたのだが、エイプリルフールだったので。
タイトルにある通り、青カブトガレージを建てることになった!

今年に入ってから真剣に青カブトのおうちを作りたくなって、ガレージタイプワンに近くて、予算的にも無理がない土地を探していた。そして、先月(だったかな?)青カブトのように小さくて、周囲の道路が平坦な場所が見つかった。

ここが君のお家になるんだよ。


先日無事契約も終わり、小さな土地に小さなビルドインガレージを作る準備は整った。

現在図面の3回目を作ってもらっている。しばらく週末は打ち合わせで大忙しくなるけど、念願の青カブトガレージ。楽しんでいこう。

ブログの更新が多くなるかもね?

ブログ村のフォルクスワーゲンランキングに参加しています。
にほんブログ村 車ブログ フォルクスワーゲン車へ
にほんブログ村

2019/03/18

匠におまかせ!

遡ること3週間前。燃費が3.8km/リットルなってしまった青カブト。 旧車に乗っている以上、燃費の良さなんて関係ない!と割り切っているつもりでもリッター4.5kmを切ると気になる。

最近、ふかしたときの煙も黒いし「薄め」にしてもらいにガレージタイプワンへ。 燃費が極端に悪くなったこと、煙が黒いことを主治医Kくんに伝えると 

「そう言えば、最近オイル交換してないよね?」

 !!!そう言えばそうかも!!! 




オイル交換とプラグ交換、エアクリーナーを外して「薄め」とやらにしてもらう。 

「これで燃費良くなるはずだけど、あんまり良くない。」
とKくん。

 帰り道。 なんか、音が気持ちよくないし、坂道が登りにくくなった気がする。 

1週間後、ガレージタイプワンへ。

 「ごめんなさい。もとに戻してください。。」 



Kくんが運転しやすくて、カッコいい音に仕上げてくれたのに燃費を重視にしてと変更してもらった結果ダサい(自分的)仕上がりになってしまったことに反省した。 

燃費が悪くなる原因の一つに、運転の仕方もあるようで しっかり加速してからギアを変える など、運転指導もしてもらい帰宅。

ド素人が匠に意見を言うなんて100万年早いと思った出来事だった。 

ちなみに、今週はリッター7kmだったよ!

ブログ村のフォルクスワーゲンランキングに参加しています。
にほんブログ村 車ブログ フォルクスワーゲン車へ
にほんブログ村

2019/02/25

空冷ビートルのあるある?トラブル

2月の終わり、青カブトは小さなトラブルが続いた。

小洒落た青カブトに乗って、小洒落た美容室へ行こうとしたらエンジンがかからない。鍵は回るのにきゅるるーーとも言わない。仕方なく青カブトに留守番をさせて出掛ける。

帰宅してから、ショップで習ったエンジンのかけかたその2を試すとあっさりかかった。もしや冷えていただけ?念のためにショップで見てもらう。


どうやらディストリビューター?の中の線が、振動により接触していてたまにショートしていたらしい。とりあえずは大丈夫そうなのでテープで巻いて補強してもらった。

そして、小さなトラブルその2はアクセルペダル。青カブトで仕事に行こうと家を出たら、いつもは1,000回転くらいで暖気をするのだが、寒いのに1,500回転になっている。こいつはおかしい。
音が安定してきたので、一旦駐車場を出てグルっと回って帰宅。

アクセルペダルの戻りが悪かったのだ。去年レッカーされたときと同じ感じ。その日は電車に乗り換えて仕事に向かい、週末にガレージタイプワンへ。

前回同様、お上品な内股運転が原因でアクセルペダルがズレていた。

マットをペロッと剥がして溶接してもらう。


帰りは快適だったけれど、ローラーペダルにするとか考えたほうがいいかも?とメカニックKくんに言われた。

こんな、現代車ではあまりない小さなトラブルはしょっちゅうだけど、運転の楽しさ、音と振動の心地よさ、オイルの匂い・・・言い出したらキリがないくらい空冷ワーゲンは現代車にない魅力がいっぱい詰まった最高の車だ。

関連記事

空冷ビートルアクセルペダル修理
あああ
ブログ村のフォルクスワーゲンランキングに参加しています。
にほんブログ村 車ブログ フォルクスワーゲン車へ
にほんブログ村

2019/02/12

青カブトとはじめてのおつかい

青カブトに装備したパーキングヒーター通称バベストさんは絶好調。1日2時間くらい9日間で燃料である灯油が4リットルなくなるくらいの燃費だ。

タンクをカラカラにしてはいけないと言われていたので、測量計(小枝)で残り1.5cmになったところで灯油を買いに出かけた。



実は私、灯油を買うのが初めて。小さい頃から灯油ストーブがNGな家に住んでいたので、縁がなかったのだ。

灯油が買えるのはガソリンスタンド(常識1)。ガソリンを入れるところではなく、灯油専門のコーナー(常識2)。


助手席の足元における小さな10リットルタンクにいっぱい灯油を入れて一旦ガレージタイプワンへ。
バベストさんの燃料タンク(仮)に5リットル入れて帰宅する。

私の地域では、最近最高気温1度、最低気温0度なんて日もあって、まだまだバベストさんは活躍してくれそうだ。


ブログ村のフォルクスワーゲンランキングに参加しています。
にほんブログ村 車ブログ フォルクスワーゲン車へ
にほんブログ村

2019/01/28

空冷ワーゲンぬくぬく生活

先週末から冬仕様にすべく入院していた青カブトをお迎えに行った。


今回搭載したのはベバストヒーター!ではなく、made in Chinaのなんちゃってベバストヒーター通称『バベストさん』(タイプワンだけの呼び名)。本名Powerworks社のパーキングヒーター。

類似品の中では高級な方で「これなら使えそう」と主治医Kくんが選んでくれたものだ。

付け始めからテストまで写真付きでレポートしてもらっていたし、タイプワンblogでも実況しているのを見ていて好調そうだったので週末が楽しみ・・・

だったのだが、Kくんインフルエンザのため不在。そしてしゃちょーは接客中。

勝手に青カブトに乗り込んで、説明書を見ながらスイッチオン。


既に説明書のディスプレイと実物が違いますけど?

事前に時間表示にしないと電源が入らないと聞いていたので、表示を合わせてスイッチ・オンで無事起動。
ボーーーっと言う音と共に足元に風が。暖まるまでの間、フロントフードを開けて、燃料を入れるタンクを確認。


・・・。元々のタンクが大きかったという理由で、Kくんお手製って言うか、これオイルかなんかのだよね?タンクに変更されている。
手描きのメモリと、写真に写っていないけれど横には残量計と言うなの小枝がシュールだ。

気になるホカホカ具合だが、スイッチ・オン時。

4分後。

数字だけで見るとたった3度だけど、狭い青カブトの中はぽっかぽか。もうダウンコート着て、手袋しなくても良いですよ!
ノーマルヒーターのときはここまで上がるのに50分近くかかっていたので感動!

スタッドレスも履いたし、バベストさんも付いたし、この冬の青カブトは無敵だ。

※タイプワンblogにも書いてありましたが、通常動作保証のない商品の装着は持ち込みも含めタイプワンでは受けて付けていません。
パーキングヒーターの取付は自己責任でお願いしますm(_ _)m


取り付けの様子はこちら
中国からの贈り物
バベストさんテスト中



ブログ村のフォルクスワーゲンランキングに参加しています。
にほんブログ村 車ブログ フォルクスワーゲン車へ
にほんブログ村

2019/01/20

空冷ビートルにスタッドレスタイヤを履かせてみた

私の住む地域は東京ですが、関東に雪が降るとテレビ局が豪雪地帯のように放送される。朝は凍結していることもあり、青カブトにスタッドレスタイヤを履かせてみることにした。


ホイールはポルシェアロイラブな私のために、ガレージタイプワンでアロイホイール フルポリッシュ+ブラックペイントを用意してくれた。

初めてのブラックペイント♪昔は今履いているフルポリッシュやフルクロームのほうが人気があったらしいが、今は断然ブラックペイントのほうが需要があるという。お手入れのしやすさもあるのかな。

ジャッキアップして待つこと5分。スタッドレスタイヤを装着した青カブトさんの姿がこちら。


タイヤサイズはいつもよりも小さめ。なんだかスタイリッシュで男前になった!これはこれで有りな気がする。

足回りの比較と詳細はまた書くことにしよう。←メモってこなかっただけ。

この他にも冬仕様にするため、ただいま青カブトは入院中。この子は生産されてすぐにロサンゼルスに渡ったからアウトバーンを走ったことはないだろうが、ドイツ生まれの空冷ワーゲン。雪道もガリガリ走ってくれるだろう。・・・行かないけど。


ブログ村のフォルクスワーゲンランキングに参加しています。
にほんブログ村 車ブログ フォルクスワーゲン車へ
にほんブログ村